fc2ブログ

ラジオ音響技能検定試験3級

radioonkyo3.jpg
1989(平成元)年11月合格

最初の合格証明書は紛失してしまったので、16年後の平成17年に再発行してもらいました。
当時の試験の内容は、現在の公表問題と比べてもあまり変わらないようです。
デジタル技術が飛躍的に発展したので変わっていると思っていました。
どうもディジタル技術検定というのが、ラジオ音響技能検定から独立したためであるようです。

試験勉強は市販の参考書を一通り勉強しました。
アマチュア無線やBCLに馴染みのある人には勉強しやすいと思います。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

赤い左辺

Author:赤い左辺
資格で就職に何度も失敗しました。40を過ぎてから資格取得は、マイペースな趣味にしていこうと決めました。
資格じゃない記事も書きます。そっちがメインかも?(^^ゞ

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
フリーエリア
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる