fc2ブログ

入札は無慈悲!転勤決定

katatumuri.jpg

先月はビルメン業界では管理物件の入札シーズンでした。私が勤める会社でもあちこちの物件に入札しました。結果、契約が継続できた物件もあれば、新しく取れた物件、失くした物件もありました。

私が心配だったのは、新しく取れた物件に病院ビルメンがあったことです。
病院ビルメンだけにはどうしても転勤したくありませんでした。病院ビルメンについての詳細は、当ブログカテゴリー「仕事(ビルメン)」をご覧ください。

私は今回の入札でなんとか病院ビルメンは回避できたものの、別の物件への転勤はまぬがれることはできませんでした。
入札制度というのは、労働者が質の良い仕事をしていようがいまいが、又、ビルメン会社がまともであるか否かは関係なく、値段だけで決定されてしまいます。仕事を失うケースも珍しくありません。無慈悲です。

私が転勤する先は現在の現場とはまるで違う環境だそうです。
そんなわけで最近特に参考になっているのが総合リンクしていただいているビルメン万事解決です。管理人birumanさんの記事は本当に参考になります。共感できる所も多くて面白いです。

良い現場であってほしいです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

名前を出して頂きありがとうございます。

私も派遣で働き始めましたが
派遣先の会社は大企業の子会社なので
ビルメン会社と言えど質が高い人ばかりです。

現場の良し悪しもありますが
会社の質によってかなり差が出る気がします。
そもそも質の高い会社は病院を現場として取らないと言うことも分かってきました。

赤い左辺さんが良い現場に行かれるよう祈念しております。

No title

>ビル万さん

コメントありがとうございます。(^-^)
ビル万さんのブログを見ていて、仕事が決まったという記事を見て少し安心しました。
ハイレベルな現場の話はあまり聞かないので、これからの記事も楽しみにしています。(^0^)
プロフィール

赤い左辺

Author:赤い左辺
資格で就職に何度も失敗しました。40を過ぎてから資格取得は、マイペースな趣味にしていこうと決めました。
資格じゃない記事も書きます。そっちがメインかも?(^^ゞ

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
フリーエリア
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる