fc2ブログ

引継ぎと入社準備

tukementyaahansetto.jpg

最近は退職に伴う引継ぎと、次の会社の入社準備に追われています。

後任探し

今勤めている現場では、電気主任技術者の選任をされていますので、辞める時は法律上、後任の主任技術者を用意しなくてはなりません。普通の転職なら〇月〇日に退職しますと事前に通告していれば、その日にスパッと辞めることになります。
電気主任技術者であっても、退職日を事前に通告して辞められなくもないですが、その場合は後任を会社がなんとしてでも用意しなくてはなりません。
私は転職先の会社から、穏便円満に退職してくださいとお願いがあったので、今の会社が後任を用意するのを待つことにしました。

後任

私は後任が見つかるか不安でした。当現場は、他現場のように夜勤や残業が無いので、給料が手取りで月10万くらい低いからです。このまま辞められなかったらせっかくもらった内定がなくなるかもしれませんでした。
 
ところが会社はすぐに後任を用意してくれたので驚きました。なんと後任の人は自分から手を上げて引き受けてくれたそうです。10万も給料が下がるのになぜ???・・・まあ、とにかく引き受けてくれたのですから有難い事です。

お礼

後任の人は学者肌で電験一種の試験合格を目指しています。以前別の現場で一緒に仕事をしたことがあるのですが、その人は夜勤の時間が空いた時は職場にあった電験一種の本や電気の辞典ばかり読んでいました。

私は給料が10万下がっても自ら引き受けてくれたこの人に最後にお礼をしたいと思いました。それでその人がお気に入りの電験一種の本をプレゼントすることにしました。喜んでほしいな。(^o^)
zoutouhon.jpg
スポンサーサイト



プロフィール

赤い左辺

Author:赤い左辺
資格で就職に何度も失敗しました。40を過ぎてから資格取得は、マイペースな趣味にしていこうと決めました。
資格じゃない記事も書きます。そっちがメインかも?(^^ゞ

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
フリーエリア
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる