一冷取得命令を辞退

今回の写真も記事と関係がありません。(^^)
これは新幹線から富士山を写したときに、架線用おもりとコンクリート柱が入り込んでしまったものです。綺麗に斜めに引き延ばしたように写っています。私には不思議な一枚です。スピードのせいなんでしょうか。
さて本題です。
最近、職場の上司から第1種冷凍機械責任者の免状を取得するように指示されました。
上司いわく、4月に開催される3日間の技術検定講習を修了して、11月の本番試験を2科目免除で受けてこいとのことでした。
しかし私は受けたくありませんでした。第3種冷凍機械責任者でさえ取得に10年もかかった(当ブログ記事はこちら)からです。
上司に辞退したいと言ったところ、かなり食い下がられました。
結局、3月と10月に他の試験を受けるという条件で辞退を受け入れてもらえました。
3月に甲種危険物、10月に建築物環境衛生管理技術者という具合です。
どちらの資格も暗記の部分が多いらしく、早く取るに越したことはありませんが・・
この年齢になると、考える試験問題には年齢は関係ないのがわかりますが、暗記ものの試験問題の方はキツくなっているのがわかります。
スポンサーサイト