産業廃棄物処理業(収集・運搬)講習

2014(平成26)年10月取得
産業廃棄物の処理業を行う場合、許可申請が必要になります。この資格は講習を受講することによって取得します。
資格は細かく分かれており、扱うものが産廃、特別管理産廃、PCBか等で区別があり、さらに内容が収集、運搬、処分、責任者かで区別があります。今回取得した資格は産廃の収集・運搬についてのものです。
詳しくは講習修了証を発行している日本産業廃棄物処理振興センターのHPをご覧ください。
http://www.jwnet.or.jp/index.shtml
講習は2日間受講して最後に修了試験がありました。修了試験についてはテキストの持ち込みができません。講習の終わりごろに出題するところを中心にポイントは教えてくれますが、その数が多いので少し大変でした。
合否は後日郵送されてきます。
スポンサーサイト